ランニングペースと心拍数

ランニング

先日ふと思いついたランニングペースと心拍数をグラフにしてみました。
横軸が1km当たりの時間で
縦軸が心拍数bpmです。

8月オレンジ、9月紫、10月青です。
8月比だと9,10月は速度が上昇しても心拍数は低い傾向にあります。
9月比だと10月は同等から若干心拍数が高いです。

体感的には10月の方が楽にスピードが維持できるようになっていると思っていたので意外でした。
可能性としては、タイムを出そうと高い心拍数でも緩めず走って疲弊し、
その後に速度が落ちても心拍数が下がり切らず、遅いタイムなのに心拍数が高い、という状態が発生しているのかも。

そもそも誤差程度の違いではあるのですが、1か月程度では差が出にくそうなので、あんまり有効な指標にはならないかもなぁ。1年単位で評価できたら傾向がハッキリしてくるかもしれません。

ちなみに回帰直線ではなく、2次曲線でもグラフを書いてみました。

が、こっちはさらに意味がなさそうです。
遅いタイムがある月はほぼ直線上になってしまい、
タイムが固まってくると曲線が鋭角になってしまうため、グラフ両端側の誤差が非常に大きくなります。

ランナーってどのくらいの心拍数で走ってるんでしょうか?
ジョギングだと100-130とかってどこかで見たような気がしますが、私は少し動いていればすぐ150くらいになるので、100-130bpmだとウォーキングになってしまいます。
キロ6分未満のランニングだと上図の通り160bpmを軽く超えてきます。5kmくらいなら170bpmでも走れちゃいますが、マラソンみたいな距離を走る人はもっと心拍数落として走ってるんだろうなぁ。

コメント