△2412 ベネフィット・ワン
営業利益率が20%超で優秀。ただしEPS40円でPER50倍以上。
配当は25円なので出している方だが、株価高すぎ。
〇7185 ヒロセ通商
証券屋なので利益は振れるが、EPS200円株価2000円な感じ。
配当は前期30円なので悪くはなく、増配余地も大きい。
9月優待銘柄のため比較的底堅いか?時価総額も100億程度小さく好み。
〇8309 三井住友トラスト
わずかだが増収増益。EPS480円で株価4000円。
銀行株なので高い気もするが、配当150円と大きい。
今年は銀行株を少し買う予定なので、銀行の中ではココか。
〇8304 あおぞら銀行
増収。配当性向50%で四半期配当。
EPS300円株価2800円。配当が156円と配当率5%超。
8316 三井住友FG
減収減益。EPS500円株価3800円。
配当は180円と大きい。減収をどう捉えるか。
8421 信金中央金庫
株価24万で配当6500円。
信金の優先出資という一般的な株とはジャンルが異なる。
EPS5600円で優先出資者への配当が6500円だとタコ配なのだが、利回りは2%超。
値動きも堅いので余裕があれば検討。
〇9022 JR東海
増収増益。EPS2100円株価21000円。PER10倍程度。
規模の割に安い。東海はドル箱路線なので安定が保証されている。
買ってもいいんだが、配当が150円と低すぎるのが問題。600円くらいはないとね。
4923 コタ
営業利益率20%。化粧品関連。
増収増益傾向で無借金。EPS50円株価1600円。
株価が少し高い。成長性を加味しても1200円前後で入りたい。
▲7278 エクセディ。
減益。EPS200円株価2100円。
配当が90円と3月株主優待あり。自動車業界全体がやや下り坂。
7974 任天堂
増収増益で利益率も20%超。凄まじい会社。
ここ5年で3倍以上になっているがPER25倍で全く割高に見えないのが凄い。
欠点は単元がデカくて買うには勇気がいる。配当性向50%で配当率2%。
4327 日本SHL 第1四半期
EPS140円株価2100円 配当72円。
順調な滑り出し。問題なし。
〇7464 セフテック
EPS1200円 株価8400円。配当も300円。
安いし買いだと思う。単元が高いのがネック。
2127 日本M&Aセンター
増収増益。通期目標は3Qで売上以外はほぼ達成。
EPS60円株価3800円とPERが高い。配当23円。
▲6080 M&Aキャピタルパートナーズ 第1四半期
減収減益。ひどい数字。受託餡件数は増えているので大丈夫との説明。
2127比べて悪くなる要因があるわけではないので、ここは静観。
買い増すなら下がってからにしましょう。
8864 空港施設
営業利益率20%超。EPS45円 株価550円。
配当14であり、悪くはない水準。業績も安定的。
9437 NTTドコモ
減収減益。EPS175円。株価3100円。配当120円。営業利益率20%超。
買いたくなるような株価ではないが、買っても損はなさそうな、悩ましい株価です。
〇9991 ジェコス
EPS126円株価1100円。利益率が10%を割っているが、安定感〇。
配当率3%以上なのでインカムゲイン目的に塩漬けでも良さそう。
6364 北越工業
増収。指標的には特徴はないが、 可搬式エンジンコンプレッサー などニッチ系?
株価1000円未満なら旨味がありそう。
コメント