8月の売買
買い
- FPG @2209
- 日本乾溜 @975
- NTT @157.7
売り
- トヨタ自動車 @2812
- 大日本塗料 @1265
- ENEOS @848
- クニミネ @1100
- 日産 @327
- セフテック @1605
上位10銘柄
左が2025/8月末、右が2025/7月末です。
外周の円が評価額ベースの割合で、内側の円が取得価額ベースの割合になります。


10位辺りは団子状態なので京阪神ビルディング、北興化、ヨシコンなどなど。
雑感
夏枯れもなく株価順調な8月でしたね。
今月は持ち株のうち、保有比率の低い銘柄を切り飛ばしました。今の株価では勿体ないかなとおもいつつも、今年は銘柄整理をすると決めたので売却に踏み切りました。今月の売却分はおおよそ資産の5%程度なのでキャッシュ比率が15%程度になりました。トヨタ・大日本塗料は準主力級まで買い増せるなら買い増したいのですが、今の株価水準では今の銘柄と入れ替えるほどの魅力を感じず。。。 トヨタが2500円、大日本塗料は1100円くらいまで下がることがあれば改めて買いに移りたいと思います。
テノックスは1300円を超えてるのですが、ちょっと利食いを先延ばしにしようと思います。ここ20年来高値ですし、配当も50円超・PBR0.7倍なのでまだまだ上昇余地があるように思える。EPSも100円を超えて伸びていけそう(思い込み)なので、株価1800円もワンちゃんあり得るんじゃないかなぁ。1800円は望みすぎとしても1600円くらいは普通にありそうで、EPS150円 配当70円くらいは期待してもいいと思う。
今後の利喰いの予定は
・京阪神ビルディング @1900
・電源開発 @3000
・沖縄電力 @1350
・北興化 @1800
・テノックス @1300
・エスティック @1400
・早稲田学習研究会 @1500
コメント