2025年04月 資産経過

資産経過

4月の売買

買い

  • NTT @142.8
  • ENEOS @625
  • FPG @1832
  • ケイヒン @2028
  • エスティック @826
  • 沖縄電力 @883

少量ですがNTT買い増し。140円台は安いと思ってますので積み立て感覚で毎月買います。

4月7日の暴落でENEOS, FPG, ケイヒンを買いました。
続落する可能性もあったのでフルベットはできませんでしたが、キャッシュ余力の1/3程度を投入しました。

売り

なし

上位10銘柄

左が2025/3月末、右が2025/2月末です。
外周の円が評価額ベースの割合で、内側の円が取得価額ベースの割合になります。

10位辺りは団子状態なので京阪神ビルディング、FCHD、北興化、ヨシコンなどなど。

雑感

トランプショックで下げた時には買い向かうことができました。が、損出しクロスまではできず。
現在の主な含み損銘柄はエスティック・沖縄電力・日産の3つです。エスティックに関しては株価1100円はあってもいいと思っているので含み損は不本意ですが、沖縄電力・日産に関してはある種の博打銘柄として持っているのでマイナスもやむなし。

またキャッシュポジションが低下して7%程になっています。余力がなさすぎると次回の暴落時に打つ手が無くなるため、15%程度までは戻したい。でも売りたい銘柄がないんだよなぁ。日産かM&Aキャピタル、JPXが候補に挙がるけど、全部売っても2%にも満たない。

今後の利喰いの予定は
・京阪神ビルディング @1900
・電源開発 @3000
・沖縄電力 @1350
・北興化 @1800
・テノックス @1300
・エスティック @1400
・早稲田学習研究会 @1500

コメント